「札幌で安くて人気のホットヨガスタジオはどこだろう?」
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
そこで本記事では、札幌(北海道)エリアで安く、質が高いホットヨガスタジオを厳選して5つご紹介します。
これを書いている私はヨガ歴3年の管理栄養士です。実際にホットヨガスタジオを利用した経験をもとに、記事を書いていきます。
- 料金安い順
- おすすめ順
- 都度利用可能
- 男性利用可能
今回はあなたにぴったりのホットヨガスタジオが見つかるよう、この4つの観点でご紹介します!
【料金安い順】札幌(北海道)のホットヨガスタジオ5つの料金比較
まずは、とにかく安くホットヨガを受けたい方向けに「料金安い順」で札幌(北海道)エリアのホットヨガスタジオを紹介します。
札幌(北海道)のホットヨガスタジオ比較表【料金安い順】
スタジオ | マンスリー(月4回) | 通い放題 | 備考 |
1. カルド![]() | 6,000円〜 | 9,000円 | 入会金:11,000円 事務手数料:5,500円 →体験当日の入会で入会金と事務手数料が0円に |
6,182円〜9,818円 | 7,091円〜14,364円 | 入会金:4,545円 →体験当日の入会で入会金が0円に | |
3. | 7,700円〜9,900円 | 9,530円〜15,000円 | 入会金:1,000円 事務手数料:4,700円 →体験当日の入会で入会金と事務手数料が0円に |
4. ホットヨガスタジオ美温 | 7,700円 | 10,450円 | 入会事務手数料:2,200円 |
5. HOT40YOGA | 10,694円 | 9,126円 | 入会金:5,500円 |
※全て税抜表記
※「月4回のマンスリープラン」と「通い放題」の2つで比較
上から順番に料金が安い順番となっています。
最も料金が安いのはカルド
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
- 業界最安値の料金(マンスリー6,000円、通い放題9,000円から!)
- 会員になれば事前予約が不要
- ホットヨガに入会すればジムも追加料金なしで利用可能
- 業界初!銀イオンスチームと遠赤外線床暖房のスタジオで、潤いと代謝の活発化を促進
札幌(北海道)で最もレッスン料金が安いのはカルドでした。
カルドはホットヨガ業界で第二位の人気スタジオです。全国に80箇所以上のスタジオがあり、札幌(北海道)でも複数の店舗があります。
実は私もカルドに長いこと通っているのですが、費用が安い上に、スタジオ環境や講師の質がよく、とても満足度が高いスタジオです!
「ホットヨガはやってみたいけど、でもできるだけお金はかけたくないな。」
そんな方には、業界でもトップクラスの実績を持ち、かつ費用的にも良心的なカルドがイチオシです。
【おすすめ順】札幌(北海道)のホットヨガスタジオ5選
ここからは総合ランキングとして、「おすすめ順」でホットヨガスタジオを5つご紹介します。
1. カルド
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
- 業界最安値の料金(マンスリー6,000円、通い放題9,000円から!)
- 会員になれば事前予約が不要
- ホットヨガに入会すればジムも追加料金なしで利用可能
- 業界初!銀イオンスチームと遠赤外線床暖房のスタジオで、潤いと代謝の活発化を促進
カルドの特徴
料金安い順でも1位だったカルドは、総合的にみてもおすすめです。
カルドの特徴は、なんといっても業界最安値の料金です。
私もホットヨガを始める際にそうでしたが、スタジオにいざ通おうと思っても、気になるのは「お金」ですよね。「できるだけ安く済ませたい!」と思うのは、当時の私だけではないはず。
その点カルドなら月6,000円からと、お財布に優しい価格で、ホットヨガを楽しめることがおすすめポイントです!
業界トップクラスということもあり、費用が安いだけでなく、質が高いことも特徴です。
カルドのスタジオ環境は、業界初の「銀イオンスチーム」と「遠赤外線床暖房」で作られたスタジオとなっています。
銀イオンスチームが肌の潤いをキープし、遠赤外線床暖房が身体の内側も外側も温めてくれ、発汗を効率的に促進してくれるんですよね。その結果、デトックス効果やダイエット効果、冷え性改善にも繋がりやすいです。
また、カルドは初心者でも無理のないプログラムとなっています。そのため、ホットヨガを経験したことがないどんな方でも、安心してホットヨガを楽しめることも魅力ですね。
更にカルドで会員になれば、レッスンを受ける際の事前予約も不要です。
他のスタジオだと事前予約が必要だったりしますが、自由が利きやすい点もカルドの魅力ですね。急にホットヨガをやりたくなった時でも、気軽に通えることも、私がカルドを選んだ一つの理由でした。
この投稿をInstagramで見る
札幌エリアでは以下のスタジオがありますので、通いやすいスタジオを選んで体験レッスンに行ってみることがおすすめです!
カルドのアクセス
カルド札幌(女性専用):北海道札幌市中央区南1条西1-1-1 札幌シャンテ3F
カルド琴似(女性専用):北海道札幌市西区琴似1条3-3-7 TM23ビル1F
カルドがおすすめな人
・安くて良質なレッスンを受講したい人
・はじめてホットヨガにチャレンジしたい人
2. LAVA
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
- ホットヨガスタジオ最大手!
- 累計体験者数は100万人突破
- 全国に420箇所以上のスタジオあり
- 30種類以上のプログラムが存在!
- ゆったり広々のパウダールームやシャワールームなど充実の設備
LAVAの特徴
LAVAはホットヨガ業界最大手のスタジオです。LAVAの累計体験者数はなんと100万人を突破しています。
全国に420箇所以上のホットヨガスタジオがあるので、通いやすいスタジオを見つけるなら、LAVAが一番見つかりやすいでしょう。
業界最大手ということもあり、スタジオ設備も万全に整っています。広々としたパウダールームやシャワールームなど、楽しみながら、リラックスして利用できる環境となっています。
この投稿をInstagramで見る
ヨガのプログラムも30種類以上あるため、あなたの希望や悩みにあったレッスンが見つかりやすいことも、最大手のLAVAならではの特徴です。
料金帯もカルドと同じくらい安いので、通いやすさ観点でLAVAを選ぶこともおすすめです。
LAVAのアクセス
札幌エリアだけでも複数のスタジオがあります。
最新のスタジオ詳細は公式サイトよりチェックしてみてください!
LAVA札幌駅前店(女性専用):海道札幌市中央区北4条西3丁目1-2 札幌駅前合同ビル4・5F
LAVA札幌大通店(女性専用):北海道札幌市中央区南3条西4丁目12-1 アルシュビル8F
LAVA札幌琴似店(女性専用):北海道札幌市西区琴似3条1丁目1-20 コトニ3・1ビル1F
LAVA新札幌点(女性専用):北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目2-30 新さっぽろジェムシティビル1F
LAVAコーポ札幌ルーシー店(女性専用):北海道札幌市白石区栄通18丁目5-35 コープさっぽろルーシー別館2F
LAVAトライアル手稲店(男女兼用):北海道札幌市手稲区前田5条13丁目3-1 トライアル手稲2F
LAVA札幌駅前アネックス店(男女兼用):北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル7F
LAVAイオン札幌元町店(男女兼用):北海道札幌市東区北31条東15丁目1-1 イオン札幌元町ショッピングセンター3F
※他、小樽市、旭川市、帯広市にもスタジオあり
LAVAがおすすめな人
・業界最大手の安心感のもと、レッスンを受講したい人
・質の高いレッスンをできるだけ安く受けたい人
3. ロイブ
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★
- 100%女性専用のホットヨガスタジオ
- 講師も女性であり、女性のために開発されたプログラム
ロイブの特徴
ロイブの特徴は100%女性専用のホットヨガスタジオであることです。
カルドやLAVAなど、他のホットヨガスタジオは男性可能なスタジオも多いです。その点ロイブは全スタジオ女性専用となっており、レッスンを担当してくれる講師も女性となっています。
この投稿をInstagramで見る
さらには、ホットヨガのプログラムの内容も、女性の悩みを解消するよう作られています。
- ダイエット効果
- デトックス効果による肌質改善
- カラダの柔軟性向上
- 骨盤調整・姿勢改善
- 冷え・むくみ改善
- 肩こり・腰痛改善
- ストレス解消・リラックス
などなど、ダイエットやデトックスはもちろん、冷え性・むくみ・肩こり改善など、女性であれば悩むポイントが解消できるようなコースとなっています。
男性だとレッスンを受けられないことはデメリットですが、女性であれば、変に異性に気を使わない環境で、ホットヨガを存分に楽しむことができるのがロイブの良さですよ!
ロイブのアクセス
なおロイブは札幌エリアと、札幌以外のエリアで、以下の場所にスタジオを構えています。
ロイブ札幌店:北海道札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45ビル2F
※他、苫小牧、函館、旭川にもスタジオあり
ロイブがおすすめな人
・女性100%の環境でホットヨガを楽しみたい方
体験レッスンも常にやっているので、詳細は公式サイトからチェックしてみてください!
4. ホットヨガスタジオ美温
- 費用:★★★★
- サービス:★★★★
- アクセス:★★★
- マイナスイオンと遠赤外線効果で効果的に体温を上げるホットヨガ
- 女性限定
ホットヨガスタジオ美温の特徴
ホットヨガスタジオ美温は「マイナスイオン」と「遠赤外線効果」により、効果的に身体の体温を上げることが特徴です。
また、水蒸気で身体を温めていきますが、女性におすすめの快適環境になっています。
女性限定スタジオなので、異性の目を気にせずリラックスしながらヨガを楽しめます。
ホットヨガスタジオ美温のアクセス
札幌店:札幌市中央区北3条西4丁目1番地1 日本生命札幌ビル 商業棟2F
ホットヨガスタジオ美温がおすすめな人
・女性だけの快適環境でホットヨガを楽しみたい人
5. HOT40YOGA
- 費用:★★★
- サービス:★★★★
- アクセス:★★★
- 40分間でしっかり脂肪を燃やし、筋力アップ、リフレッシュするホットヨガ
- 女性限定のスタジオ
HOT40YOGAの特徴
HOT40YOGAは、40分間でしっかり脂肪を燃やし、筋力アップ、リフレッシュするホットヨガとなっています。
一般的なホットヨガは大体60分ですが、短い時間で効率的に効果を上げられるよう、考えて作られたプログラムが特徴です。
HOT40YOGAも女性限定のスタジオです。
HOT40YOGAのアクセス
HOT40YOGA
HOT40YOGAがおすすめな人
・40分で効率的に効果実感したい人
都度払いできる札幌(北海道)のホットヨガスタジオ2選
「毎月しっかり通えるかわからないし、通ったときだけ都度支払うスタジオはないのかな?」
そんな方には、都度払いができるホットヨガスタジオがおすすめです!都度払いであれば、月会費はなく、通ったときだけお金を支払えば大丈夫です。そのため、忙しい方でも、時間ができた時にホットヨガを楽しむことができます。
そんな都度払いできる札幌のホットヨガを紹介します。
1. LAVA
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
1回券3,000円〜3,364円で利用可能!
業界最大手のLAVAは都度払いができます。
通いたいときは1回券を購入すれば、1回券3,000円〜3,364円で利用できます。
この投稿をInstagramで見る
業界最大手の安心感があり、札幌にも複数のスタジオがあるので、自宅や会社、学校の近くで通いやすいスタジオも見つかりやすいはず。まずは近くのスタジオで体験レッスンをしてみることがおすすめです!
2. ロイブ
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
1回券2,850円〜3,500円で利用可能!
ロイブも都度払いができます。
通いたいときは1回券を購入すれば、1回券2,850円〜3,500円で利用できます。LAVAよりも少し安いです。
前述通りロイブは女性限定のスタジオなので、女性で都度払いでホットヨガをしたい場合は、ロイブを検討してみることがおすすめです!
男性でも通える札幌(北海道)のホットヨガスタジオ2選
最近は女性だけでなく、男性の方でホットヨガを始める方が増えています。
サッカーの長友佑都選手や野球のイチロー選手、俳優のブラッドピットさんや起業家のビルゲイツさん、男性有名人の間でも、心身の健康を得られるホットヨガは人気なんですよね!
そんな男性でも通える札幌(北海道)のホットヨガスタジオを紹介します。
1. LAVA
- 費用:★★★★★
- サービス:★★★★★
- アクセス:★★★★★
以下3つの店舗は男性利用可能!
- LAVAトライアル手稲店(男女兼用):北海道札幌市手稲区前田5条13丁目3-1 トライアル手稲2F
- LAVA札幌駅前アネックス店(男女兼用):北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-25 札幌TRビル7F
- LAVAイオン札幌元町店(男女兼用):北海道札幌市東区北31条東15丁目1-1 イオン札幌元町ショッピングセンター3F
業界最大手のLAVAも、男性利用が可能となっています。
費用も安く、ゆったり広々のシャワー設備など、ホットヨガを楽しむ環境が整っています。忙しいビジネスマンの方でも、仕事後に気軽にレッスンを受け、スッキリすることができますよ!
札幌エリアだけで7つのスタジオありますが、そのうち男性利用可能なスタジオ3つと、女性のみのスタジオ5つが分かれています。
最新の男性対応情報は、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください!
まずは体験レッスンから!
今回後紹介した札幌・北海道のホットヨガスタジオ5つは、どこも体験レッスンをすることができます。
体験レッスン当日の入会で、入会金0円キャンペーンなどもやっているので、気軽に体験に行ってみることがおすすめです!